*明日から♪トビマツショウイチロウPOPUPSHOP*
こんばんは^^
お久しぶりに夜にブログを書いております^^
なかしまです*
さきほどまで、
本日到着したお品物たちの
個数チェックをしておりまして^^
その数なんと700点!!
大きな段ボール3箱分届きました*
何が届いたかといいますと、こちら♪
明日からの
トビマツショウイチロウPOPUPSHOPのお品物たちです~!!
今回は、《おんなのこのかわいさ》をテーマに
おはなやどうぶつ、パンやアンティーク小道具など
心ときめくイラストでたっぷりお作りくださいました^^
人気の小銭王ケースや
早速お問合せの多い、iPhoneケース、
ホワイトにゴールドラインが可愛いポーチ
《CDみたいなポーチ》名前が可愛い、(笑)
キーホルダーに
トートバッグ、
ポスターまで・・・♪
本当にたくさんの作品たちが届いております*
本当に本当にたくさんございまして、
実はまだ撮影が追い付いていないのですが、><
随時SNSに挙げていきますので
お店にお越しいただくことの難しい
遠方の方もぜひそちらをご覧ください^^♪
こころがほっとゆるむような
トビマツショウイチロウさんの可愛い世界観が
みなさまの日々の癒しのパワーになりますように^^
明日もスタッフ全員で♪
皆様のご来店おまちしております*
なかしま
《通販について》
本日掲載の商品は
8/10 AM11:00から通販可能となります。
※在庫がある場合のみとなりますので、ご了承くださいませ。
掲載後3日目からブログ掲載商品が通販可能!
通販の詳しくはコチラから。
下記も随時アップしておりますので
ぜひこちらもご覧になってくださいね。
◇Shop Blog
◇Facebook
◇Twitter
◇instagram
《メルマガ会員》
メルマガ会員様限定のご案内など、お得な情報をお届け中♪
↓こちらを読み取りアクセス↓
もしくは
↓こちらへ空メールを送信↓
8ypksbyihpgkck00w.q.r@kazasite.net
※迷惑メール設定をされてる方は※
下記アドレスから受信できるように設定をお願いします。
《お支払い》
クレジットカード
電子マネー(WAON・nanaco・ICOCA)
paypay
もご利用いただけます。
広島の贈りモノ雑貨 ギフトのお店 「リシュリシュ」
贈りモノ雑貨店「リシュリシュ」
address:広島市中区袋町2-13 1F
tel:082-544-2633
mail:lisu2@lisur.jp
open:11:00~20:00
株式会社リシュラ
人事・労務 ご担当者 様
お世話になっております。
株式会社ネクストビート、KIDSNAシッターの田中と申します。
弊社は「KIDSNAシッター」という保護者さまとベビーシッターさんをおつなぎする
ベビーシッターのマッチングサービスを展開しております。
現在、従業員様の安定した雇用促進や、子育て支援などにお困りではありませんか?
=====================
【KIDSNAシッター】
業界初!登録シッター有資格者100%(保育士・幼稚園教諭・看護師)
詳しくは下記URLより資料をご覧ください。
https://nextbeat.engage.sales-marker.jp/?id=66766481-98ee-40fe-98ba-bbc8c7fc0dc6
=====================
現在、こども家庭庁より、「ベビーシッター派遣事業割引券」という補助券が発行されており、申請を行った企業様の従業員様が自己負担少なくベビーシッターをご利用いただける仕組みが整っております。
承認企業も年々増加しており、今年度は昨年度の倍近い70万枚が発行予定です。
弊社は割引券利用が出来るベビーシッターサービスとして、従業員様の割引券利用促進のお手伝いをさせていただいております。
(企業様から費用をいただくことは一切ございません。)
従業員様の仕事と育児の両立や、豊かな生活体験のために是非お力添えが出来ればと考えております。
よろしければ一度ご説明のお時間を頂戴できませんでしょうか。
お手数ではございますが、下記問合せフォームに記入の上、
ご希望日時の候補をお知らせいただきたく存じます。
◆KIDSNAシッター:https://access-site.net/6QDjVo1H
お忙しい中最後までお目通しいただき、誠にありがとうございます。
ご不明点などお気軽にお問い合わせくださいませ。
何卒宜しくお願い申し上げます。
W2株式会社の齋藤と申します。
来年2025年に『カートシステムの移行』を考えている方に
【 カート移行の成功・失敗事例 】を紹介できると思いご連絡いたしました。
我々は上場企業を含む800社以上に導入いただいているカートシステムを提供しており、
・EC-CUBE
・Shopify
・ecbeing
・makeshop
・futureshop
・ecforce
といったカートシステムの移行を数百件以上サポートしてきた経験がございます。
これら経験の中でカート移行における成功事例や失敗事例をまとめているので
カート移行を検討されるのであれば是非シェアさせていただきたいです。
(き貢献できる自信があります!)
・チャネルで別れていたシステムを統合し年間250万円コスト削減した事例
・受注/出荷業務処理作業を自動化することで30%作業時間を削減
・3つのECサイトを一つに統合し、数十万人の会員を一元管理
etc..
もし我々の事例にご興味ございましたら、30分〜1時間程度
お打ち合わせの機会をいただけないでしょうか?
現在、以下URLの日程であればお打ち合わせが可能でございます。
https://access-site.net/VAUpSuGQ
ご確認・お打ち合わせのご登録をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
株式会社リシュラ
EC / ネット事業部 ご担当者様
FORCE-R株式会社 取締役COOの高尾と申します。
弊社は小売・製造業界を中心に、EC売上増のご支援をしております。
(詳しくはこちら)https://access-site.net/vJCIaorm
貴社と同業他社のEC運営で以下のお悩みをよく伺います。
・売上が伸び悩んでいるが、原因が不明
・広告の費用対効果が薄い
・業務がルーチン化し、新しい施策が打ち出せない
もし同様のご課題があれば、お力添えできると思いご連絡をいたしました。
【FORCE-Rの強み】
① 「消費者目線」に基づくEC改善
50万人以上のモニター調査を活用した改善策提案。
② 業界トップクラスの実績
売上目標達成率95%以上、平均売上上昇率186%。
③ 包括的なサポート体制
広告運用、SEO、コンテンツ制作まで幅広く対応。
楽天市場やAmazon、自社ECなどチャネルごとの特性を活かしたご提案をいたします。
現在、7社限定でECサイトの無料診断を実施中です。
ぜひ以下よりお申し込みください。
https://access-site.net/6Owkaqxa
ご連絡お待ちしております。